令和3年03月01日
桜花の季節の靖國神社の行事をご案内いたします。
*新型コロナウイルス感染予防のため、春季例大祭奉祝の「奉納大相撲」、千代田区・千代田区観光協会共催「千代田のさくらまつり」は中止となりました。
【奉納プロレス 大和神州ちから祭り】
プロレス団体ZERO1による白熱の試合が奉納されます(入場有料)
※本年は入場無料となりました
日時 3月27日(土) 午後1時(試合開始予定)
場所 境内相撲場
主催・お問い合わせ
株式会社ダイコーZERO1
電話 03-6661-6961
公式HP https://www.z-1.co.jp/
【奉納夜桜能】
当代きっての能楽師、狂言師が揃う贅沢な演能をお楽しみください(入場有料)
日時 3月31日(水)、4月1日(木)・2日(金)
18:10開場 19:00開演
場所 境内能楽堂(雨天時 新宿文化センター)
演目 3月31日(水)
舞囃子「高砂」 田崎 甫
狂言 「蚊相撲」野村 萬・野村万蔵・野村万之丞
能 「三輪」 田崎 隆三
4月1日(木)
舞囃子「岩船」 大坪喜美雄
狂言 「清水」 野村万作・石田幸雄
能 「船弁慶 後之出留之伝」宝生和英 間狂言 野村萬斎
4月2日(金)
舞囃子「鞍馬天狗」梅若 紀彰
狂言 「呼声」野村萬斎・野村裕基
能 「大般若」梅若 実・観世喜正
主催 フジテレビジョン、一般社団法人夜桜能
お問い合わせ
サンライズプロモーション東京 夜桜能係
電話 0570-00ー3337
公式HP http://www.yozakura-noh.com
【奉納芸能】
3月下旬から4月中旬まで、日本舞踊、詩吟、浪曲、古武道など各種芸能が奉納されます
場所 境内能楽堂
詳細は こちら をご覧ください
【さくらそう展】
色とりどりのさくらそう鉢が奉納展示されます
日時 4月20日(火)~23日(金) 終日
場所 境内特設幄舎
主催 さくらそう会
※本年のさくらそう展は中止となりました
<お知らせ>
*境内でのお花見について
境内での宴会は禁止しております。
神社外苑の一部を柵で規制いたします。
*今後の状況により、行事の変更や中止となることがございます。
詳しくは神社ホームページをご覧いただくか、各お問い合わせ先へご確認ください。
お問い合わせ
靖國神社社務所
電話03-3261-8326