• メインビジュアル

令和7年10月03日

小早川秋聲作品「国之盾」他8点展示

遊就館では、終戦80年にあたり日本画家・小早川秋聲 (こばやかわ しゅうせい)作品の展示が始まりました。作品を所有する京都霊山護國神社 (きょうとりょうぜんごこくじんじゃ)から、「多くの方々にご覧いただきたい」との作者の遺志に沿うべく当館での作品展示の依頼があり、実現しました。代表作「国之楯」の他、計8点を3期にわたり紹介します。


第1期 10月3日(金)~10月18日(土)

    展示品 国之盾、護国(御旗)、護国(御旗)の裏書

第2期 10月19日(日)~11月11日(火)

    展示品 国之盾、日本刀、浄魂(突撃)

第3期 11月12日(水)~11月21日(金)

    展示品 国之盾、出陣の朝、業火(シンガポール陥落)、護国の英霊


展示場所 遊就館常設展 展示室18 ウォールケース


なお、上記展示期間中は、中山明次命・中村輝美命・能勢寛治命・石丸進一命・市川尊継命のご遺影・ご遺品の展示はございません。

11月22日(土)より展示再開いたします。


TOP